人生わりかし後悔しています。

中高生、中高一貫校の生徒、浪人生、大学生、その親などに向けたブログです。学習や受験に関すること、塾や予備校のこと、引越しや一人暮らしのことなどについて書きます。

スポンサーリンク



遊ぶなら卒業式の「前」がオススメです

卒業したら、学割が使えなくなります。

Photo via pixabay

 

忘れないで! 卒業式までにしておくこと

3月1日から卒業式が始まる学校も多いと思います。

卒業される方はおめでとうございます。

 

しかし、大学を卒業して就職する人は、学割が使える最後の機会ということを忘れているかもしれません。

大学によっては無料で使える施設などもあるので、卒業前に行くことをお勧めします。


高校を卒業するみなさんも今のうちに行くべき施設がありますから、行きましょう。

 

なぜ春休み中じゃない?

卒業式後でもよいじゃないかという声もあると思います。

 

しかし、就職する人ならもうすでに忙しいはずです。

中にはすでに引っ越して、地方から上京して卒業式に出席する人もいます。

 

それに、学生証は卒業式後に回収されるため、春休みに学生証を提示することができなくなります*1

絶対に卒業式前に行きましょう。

 

 

 

在学中にすべきこと

電子機器・パソコン用品を限定価格で購入

学割でパソコンやタブレットを買えるのは、在学中だけです。

私も入学後すぐに学割でノートパソコンを買いましたが、買い換えの時期を逃して後悔している部分があります。

 

購入には学籍番号などが必要で、提携するメーカーは大学によって決まっています*2

学籍番号はショップが大学に照会するので、ウソをつけません。

 

パソコンが必要な場合は、すぐに購入しましょう。

 

劇場の割引

劇場の高校生・大学生価格が使えるのは、在学中だけです。

映画館でも学生証の提示が求められるので、学生証のない春休み中には、学生料金が使えません。


特に、高校の卒業生は通常1000円のところ、1800円になってしまいます(東京の場合)。

 

映画を観たい方は、卒業式の前に駆け込んでください。

カラオケなどでも学生料金が使えないので、気をつけましょう。

 

博物館・美術館は常設展無料も

博物館や美術館は学術の場ですので、学割が手厚いです。

 

中には大学と提携していて、常設展などを無料で見られるところもあります。

例えば、東京国立博物館では提携先の教育機関の学生が総合文化展を無料で見られます*3

東京の国立西洋美術館も同様です。

 

自分の学校の提携先は、学校のウェブサイトなどを参照してください。

 

ちなみに、学生さんが好きかはわかりませんが、動物園や水族館にも学割があります。

さすがに、無料などはありません。

 

同窓会特典も

一方で、同窓会会員に特典をつけている学校もあります。

旅行*4やジムなどの割引特典もあるので、卒業してからがお得な場合もあるかもしれません。

 

私の大学の同窓会が提携しているサービスでは、通販もありました。

家具・家電などを格安で購入できる場合があります。

 

詳しくは各教育機関の同窓会ウェブサイトをご覧ください。

 

やるべきことも忘れずに

今回は遊びに特化しましたが、春休みのうちにすませておくべき手続きもあります。

銀行口座の開設などは、春休みの平日が圧倒的に便利です。

 

遊びや引越しの作業も大切ですが、それ以外にすべきことを忘れないようにしましょう。

 

国公立の後期を受験する方は健闘を祈ります。

*1:ただし、在籍期間が残り少ない場合、できない物事もあります。

*2:提携していない大学もあります。学籍番号が必要になりますから、入学前でもダメです。

*3:大学生の通常価格は410円です。これはスターバックスラテ1杯分に相当します。

東京国立博物館 - 来館案内 交通・料金・開館時間

*4:同窓会のIDが発行されるのは4月以降のはずなので、卒業旅行には使えません。

スポンサーリンク