人生わりかし後悔しています。

中高生、中高一貫校の生徒、浪人生、大学生、その親などに向けたブログです。学習や受験に関すること、塾や予備校のこと、引越しや一人暮らしのことなどについて書きます。

スポンサーリンク



小説アプリに注意 画像を勝手に使わないで

芸能人を出してもいい? 大人向けは? ルールを守ろう

いま、自分の書いた小説を載せられるアプリが問題になっています。

具体的には、次のような問題があります。

 

  • ネット上の画像を勝手に使っている
  • 現実に生きている人を勝手に小説に出している
  • 自分は未成年 (17歳より下) なのに、大人向けの小説を書いている

などの行為が見られます。

これらは、やってはいけないことです。

 

たしかに、アプリの運営会社にも問題があります。

これらの行為をやめさせるべきなのに、ちゃんとやめさせていません。


しかし、ダメなことをするユーザーも、もちろんダメです。

この記事では、小説投稿アプリでやってはいけないことをまとめます。

 

他の人の絵を勝手に使う。それは、図工・美術であなたの描いた絵を、他の人が先生に出しているのと同じです。

芸能人が恋をする小説を勝手に書く。それは、あなたとクラスメイトが恋をする小説を、勝手に書くのと同じです。

未成年が大人向けの小説を書くのは、常識として間違っています。あなたが、悪い人に狙われるおそれもあります。

 

 

 

 

ネット上の画像を勝手に使うのはダメ

あなたの小説に、他の人の画像を使っていませんか?

 

他の人が描いた絵や、撮った写真を勝手に載せてはいけません。

アニメや漫画の絵はあなたのものではありません。

 

図工や美術の授業であなたも絵を描くでしょう?

それを誰かが「私の描いた絵」と言って、先生に提出していたら……?

あなたはどう思いますか?

 

ネット上のイラストを勝手に使うのは、それと同じようなものです。

他の人が努力して描いた絵を盗むのは、悪いことです。

 

勝手に使った画像 動画アプリでも使う

小説の内容をTikTokなどの動画アプリに載せるのが流行っています。

アプリの画面を映しながら、音楽を流している動画です。


その動画でも、画像が勝手に使われています。

文章はオリジナルかもしれませんが、画像はあなたのものではありません。

その「いいね」は、あなたが認められた証といえるでしょうか?

 

ところで、TikTokは、音楽を自由に使っていいという契約 (けいやく) を結んでいます。

JASRACという団体が管理する曲であれば、自由に流して大丈夫です。


でも、その曲を歌うアーティストの写真は自由に使えません。

もし載せているのであれば、消しましょう。

 

自分の考えを書く 引用はOK

ネット上の画像を「引用 (いんよう)」するのは、大丈夫です。

引用とはあなたの考えを書いたり、話したりするために、参考として画像を使うことです。

誰の作品で、どこに載っていたかを、その画像の近くに書くのがマナーです。

 

でも、その画像を使う必要はありますか?

画像を使わなくても、考えが書けることも多いです。

それに、あなたが写真を撮ったり、絵を描いたりすることもできます。

 

ネット上の画像は正しく使いましょう。

 

お金を払って描いてもらう

イラストが描けない人は、他の人に描いてもらう手もあります。

その場合、大量のお金が必要です。

 

例えば、ボカロPの人たちは、絵師に絵を描いてもらうことが多いです。

絵を描くのはお仕事なので、当然、お金を払わなければいけません。

それは小説でも同じです。

 

プロじゃなくても、1枚で数千円〜数万円の値段が付きます。

それが払えないのであれば、イラストを使うのはやめましょう。

(万が一間違ってお願いしてしまったときは、保護者に言ってください。)

 

自由に使ってOK 著作権フリーの画像

もうひとつ大事な話があります。

みんなの幸せのため、特別に、自由に使っていい画像があります。

 

自分の作品を勝手に使われない権利を「著作権 (ちょさくけん)」と言います。

その著作権を捨てると決めた人もいるのです。

ネット上で「著作権フリー」として発表されている画像は、自由に使ってOKです。

 

ただし、著作権フリーに、条件をつけている人もいます。

  • 誰の作品か、どこに載っていたかを書くこと
  • (文化祭やフリーマーケットなどの) 売り物には使わないこと
  • 画像を切り取ったり、ほかの絵や文字を付け加えたりしないこと
  • ○枚以上使う人はお金を払うこと (「10枚以上」だったら、9枚まで無料)

など。

 

もしそのような条件があったら、必ず従いましょう。

 

実在する人が出てくる小説はダメ

本当に存在して、今も生きている人を使った小説は、書かないほうがいいです。

 

例えば、他の人があなたの出てくる小説を書いていたら、どう思いますか?

  • あなたがクラスメイトのAさんと恋をする話だったら?
  • クラスメイトがあなたをいじめる話だったら?

 

小説に他の人を勝手に登場させるのは、よくないことです。

その人の悪口や、信用を失わせることが書かれていたら、裁判を起こされてしまうかもしれません。

芸能人・有名人だからといって、勝手に小説に使うのが許されるわけではありません。

 

  • 芸能人のAさんとBさんが恋愛をする
  • 読んでいる人が芸能人Cさんと恋愛をする
  • AさんがCさんに浮気をする

このような内容はいけません。

 

参考にするのはセーフ 似せるのはダメ

現実にいる人を参考にするのは、大丈夫です。

 

一部の特徴 (クセや好きなものなど) だけが同じ人はセーフだと考えられます。

「芸能人Aっぽい特徴もあるけれど、Aと違って○○だ」という人です。

でも、明らかにAさんに似せているとわかる書き方はダメです。

 

プロの書いた小説やマンガを読んでみましょう。

有名人を思わせるようなキャラもいますが、外見や特徴が違います。

どこまでがセーフなのかは、プロが発表している作品を参考にしましょう。

 

大人向けの小説はダメ

未成年が大人向けの小説を書くのは、禁止ではありません。

しかし、社会通念上 (世の中の常識として)、許されることではありません。

 

大人向け小説を書いていることが保護者や学校にバレて、あなたがなんらかの処分を受ける可能性があります。

それによって、学校を辞めることになったり、希望する進路に進めなくなったりするかもしれません。

 

犯罪に巻き込まれるおそれも

それから、あなたが悪い人に狙われるおそれもあります。

「保護者にも学校にも相談できない」という、あなたの弱みを狙ってくるかもしれません。

もし小説アプリを通じて、犯罪に巻き込まれたら、周りの大人に正直に話してください。

 

あるいは、「あなたと同じ○年生」と言って、コメントをくれる人もいるかもしれません。

その人は、実はあなたを狙っているおじさんや、おばさんです。

仲良くしたり、実際に会ったりしてはいけません。

 

あなたの身に何かがあってからでは遅いです。

 

性犯罪は未成年でも処罰

逆に、あなたが犯罪をしてしまう可能性も考える必要があります。

例えば、他の人をだまして、お金を取ってはいけません。

「小説を書いてあげるから、お金を払って」

 

それで、実際に書かなければ、詐欺です。

なんらかの理由で小説を書けない場合も、それを相手に言わなければ、詐欺とみなされます。

(そもそも、お金を払わせる仕事をしてはいけない、投稿サイトも多いです。)

 

それから、性犯罪についても書いておきます。

  • 他の人に無理やり (体などを写した) 過激な写真を送る・送らせる
  • 実際に会って過激なことをする

のは犯罪です。

 

男の人に対する行為であっても、男・女同士であっても、罪に問われます。

あなたが未成年であっても、罪や罰が免除されることはありません。

 

仮に罪に問われなくても、お詫びのお金を大量に払う必要があります。

絶対にやめましょう。

スポンサーリンク