人生わりかし後悔しています。

中高生、中高一貫校の生徒、浪人生、大学生、その親などに向けたブログです。学習や受験に関すること、塾や予備校のこと、引越しや一人暮らしのことなどについて書きます。

スポンサーリンク



【課題】虫歯のようなレポートになる前に先生に相談を

虫歯と同じで、レポートも放置すると大変です。テーマの選定から間違っているレポートで低評価を受けないためにも、教授やTAに見てもらいましょう。論文の書き方の助言をするスタッフや英語に詳しい人の力を借りながらも、自分の手で書くことが大切です。

【進路選択】農業高校・農業大学の魅力は「力仕事」ではない

もっぱら力仕事だと誤解されがちな農業。しかし、いまの農家には幅広い知識と思考力が求められています。この記事では、農業学校を卒業した有名人に言及しながら、農業大学や農業高校の役割について説明します。お菓子作りについても学べるって本当……!?

【オープンキャンパス】学生座談会・相談会の落とし穴

オープンキャンパスで行われる学生の座談会や個別相談会。一見、学生の本音が聞けそうに思えるが、大学側の意図が含まれているかもしれない。そうした催しの問題点に触れつつ、代替案を示したい。本当にその人の言うことが全てだろうか? 模範生ではないか?

危険なブラック大学を避けるには?

大学の不祥事が相次ぎ、受験生の不安が強まっています。留学を検討している人もいるかもしれません。しかし、危険なポイントを避けて大学を選べば安全だと思われます。この記事では、大学の問題点に言及しつつ、志望校の選び方について考えます。

インターネットに殺されないために絶対に守るべきこと

人気ブロガーが迷惑ユーザーらしき人に殺害されました。インターネットを通じた犯罪被害に遭わないため、未成年も注意が必要です。この記事には、中高生がSNSを使う上での約束や、インターネットを使う上で誤解してはいけないことをまとめました。

「モノは壊れる」は大事な前提です!

車を持っているのに、必要な保険に加入していない人がいます。事故を起こしても、被害者の治療費を払うことができません。モノを持つために必要なのは購入費用だけではないのです。この記事ではモノを持つ上での心得や人生が詰まない方法を考えます。

紙本を買う前に! 電子書籍の意外なメリット

電子書籍には紙の本のよさがありません。しかし、ネット上でお試しできるという利点があります。本の冒頭を立ち読みすることで、ハズレの本に会うことが減ります。このほかにも、ネット上にはさまざまな情報があるので、ぜひネットを活用してください。

スポンサーリンク